忍者ブログ

為替道場

FX初心者が、2年間の失敗を乗り越え、たどり着いた結論。その方法での検証を行います。

<< | 2024/04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>

HONNZITUHA

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

FX常勝に必要なこと

FX常勝に必要なことに戦略を練るという事があります。

 「戦略を練る。」素人はこの言葉の意味を理解していません。かく言うZENも素人の端くれですが。土曜、日曜、この戦略を練ると言う意味を考えて、先週の相場を検証してみました。
 そうすると豪ドルに限定して検証してみると。まず、10月11日の安値66円台を10月23日に突破しようと試みて突破できず、10月8日、11日の安値63円台まで下落しました。その後、何とか上昇しようと66円台の突破を試みたのですが、サポートラインが、レジスタンスラインに変わっており超えることが出来ませんでした。このため箍(たが)が外れたように一気に下落しました。途中、それ以降の安値に引っかかるかなと思ったのですが、引っかかりもせずに下落です。
 今までこういう事を考えもしなかったのですが、一週間前にこういう事を検証しておけば、サポートラインを下振れすれば一気に下落をありえると理解できたわけです。実際に検証してみて、
「戦略を練る」という意味が理解できてきました。ここで必要なことは、サポートライン、レジスタンスライン、トレンドを理解することです。
 ZENは全く理解できていませんでした。常に反対売り買いして負けると言うことはこういう事なのでしょう。次にトレンドの流れが理解できるようにチャートの設定を色々検証してみました
時々ブログチェックする。「投資を楽しもう」の設定では判断がいまいちぼやけるというか、素人には理解しにくいと思ったからです。要は今までのトレンドの流れと順張りの出来る位置が分かり、トレンドの転換が視覚的に分かりやすく出来るようになるように設定すればいいと判断したからです。
 失礼ながら、ボリンジャーバンドは下落した場合、どこで止まるのかがあいまいですし、RCIもZENにはいまいち、判断に苦しみます。そこで、二画面にして、指数移動平均、MACD,ストキャスティクス、RCIを併用することにしました。今のところ調子は悪くありません。次の戦略としては、MACD,ストキャスティクスで下落から上昇するポイントで買いを2枚注文し、一枚を高値で利益確定、一枚は注文値よりも若干高い位置に逆指値注文をしておく。(買いポジション保持)また、レジスタンスラインの所でMACD,ストキャスティクスが上昇から下落に転じる所で2枚成行き注文する。(サポートラインで利益確定)適当だけど上手くいけばの話ですが。明日、10万円程度入金して検証です。速効ダメにならないようにエントリーは慎重かつ、見逃しを少なくします。

 MACD,ストキャスティクスの設定値は通常と違う設定値です。
  
PR
この記事にコメントする







  Vodafone絵文字入力用パレット表示ボタン i-mode絵文字入力用パレット表示ボタン Ezweb絵文字入力用パレット表示ボタン

この記事へのトラックバック




最新トラックバック
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
相場の次を読む
サイトマップラス
Powered by SEO対策
ブログ内検索
最新コメント
[09/21  たか]
[02/11 バール]
[10/08 のりたか]
カウンター
アクセス解析
バーコード
相場の次を読む
http://www.dragonfx24.com/pdf/WEEKLY/081212.pdf(毎週土曜日更新)参考になります。
http://www.dragonfx24.com/pdf/WEEKLY/081212.pdf(毎週土曜日発行) http://www.dragonfx24.com/pdf/WEEKLY/081212.pdf http://minnadehappi.blog.shinobi.jp/hoge/HTMLEditPluginSubmit/5588021/
http://www.dragonfx24.com/pdf/WEEKLY/081212.pdf
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
相場の次を読む
毎週末に更新。翌週の相場の動きの参考になります。

AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]