忍者ブログ

為替道場

FX初心者が、2年間の失敗を乗り越え、たどり着いた結論。その方法での検証を行います。

<< | 2024/04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>

HONNZITUHA

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

反転上昇する時間

 反転上昇する時間は14:30~15:30分頃になりそうです。それまではじっと我慢です。ロスカットされなければの話ですが。
 ところで、対ドルの下落率の方が低いですね。そろそろドルよさらばという感じですか。将来的には対ドルの方が安定するかもと判断しています。欧州も不安定材料を抱えていますし、豪州はどうなんでしょうね。検討課題です。
PR

ポンド/円買い注文です

 ポンド/円買い注文しました。1枚ですけど。無理はしません。30分足でトレンドが出来ていることを確認。5分足のRCIを確認すると、短期、長期、中期とも底の位置です。この時、あわてず1分足を確認します。 1分足のローソク足で反転のサインを確認して、指数移動平均がラインを上抜けてから買い注文します。

 ポンド/円 1枚 155.79 買い まだまだビビッっていますので、1枚だけにしました。ユーロはまだまだ不安定ですね。ポンドは対ドルでも下落が少ないようなので注文しました。再度レジスタンスラインに近づくのは15時~16時頃となりますので、それまで上昇が続くのかが一つの判断材料です。続かなければ様子見で損きり撤退です。

     失敗しました。やっぱりRCIは判断が難しいですね。時間的な流れでは参考になるのですが難しいです。あらためてZENの設定したストキャスティクスを見ると下落中です。もう少し様子を見るべきでした。まだまだ勉強不足です。自分の設定したチャートを信じるべきです。クロスして反転上昇したところが注文ポイントです。ユメユメ間違うことなかれ。 
 

ユーロ/円127円台を突破できるか

 昨日と言うか本日早朝というか、ユーロ/円は120円台のレジスタンスラインを超えてきました。次は127円台です。これは結構強力ですね。時間足(30分、60分共)RCIで短期、中期、長期が全て頭でそろっています。下落した場合、120円台のサポートラインが効いているかどうかが今後の判断材料です。下落するかどうかの判断は12時頃まで掛かると見ています。見極めて売り参戦か、様子見で下がった所で買いポジションを増やすか検討中です。

ユーロ/円のレジスタンスライン

120円のレジスタンスラインは強力かな?と思ったのですが、やっぱり強力ですね。何度もトライしています。
ZENは口座残金が66317円しかなくなったため、1枚注文して様子見です。
 成立価格 115.95 買い  逆指値注文116.15売り
 明日の戦略としては、逆指値注文が成立した場合、一段下がった所で買い注文、レジスタンスラインで売り注文です。ユーロは攻撃されにくいと感じたのですが、結構攻撃されていますね。全体を見回して、トレンドがしっかりしているところを検証して、次の手を考えます。

FX常勝に必要なこと

FX常勝に必要なことに戦略を練るという事があります。

 「戦略を練る。」素人はこの言葉の意味を理解していません。かく言うZENも素人の端くれですが。土曜、日曜、この戦略を練ると言う意味を考えて、先週の相場を検証してみました。
 そうすると豪ドルに限定して検証してみると。まず、10月11日の安値66円台を10月23日に突破しようと試みて突破できず、10月8日、11日の安値63円台まで下落しました。その後、何とか上昇しようと66円台の突破を試みたのですが、サポートラインが、レジスタンスラインに変わっており超えることが出来ませんでした。このため箍(たが)が外れたように一気に下落しました。途中、それ以降の安値に引っかかるかなと思ったのですが、引っかかりもせずに下落です。
 今までこういう事を考えもしなかったのですが、一週間前にこういう事を検証しておけば、サポートラインを下振れすれば一気に下落をありえると理解できたわけです。実際に検証してみて、
「戦略を練る」という意味が理解できてきました。ここで必要なことは、サポートライン、レジスタンスライン、トレンドを理解することです。
 ZENは全く理解できていませんでした。常に反対売り買いして負けると言うことはこういう事なのでしょう。次にトレンドの流れが理解できるようにチャートの設定を色々検証してみました
時々ブログチェックする。「投資を楽しもう」の設定では判断がいまいちぼやけるというか、素人には理解しにくいと思ったからです。要は今までのトレンドの流れと順張りの出来る位置が分かり、トレンドの転換が視覚的に分かりやすく出来るようになるように設定すればいいと判断したからです。
 失礼ながら、ボリンジャーバンドは下落した場合、どこで止まるのかがあいまいですし、RCIもZENにはいまいち、判断に苦しみます。そこで、二画面にして、指数移動平均、MACD,ストキャスティクス、RCIを併用することにしました。今のところ調子は悪くありません。次の戦略としては、MACD,ストキャスティクスで下落から上昇するポイントで買いを2枚注文し、一枚を高値で利益確定、一枚は注文値よりも若干高い位置に逆指値注文をしておく。(買いポジション保持)また、レジスタンスラインの所でMACD,ストキャスティクスが上昇から下落に転じる所で2枚成行き注文する。(サポートラインで利益確定)適当だけど上手くいけばの話ですが。明日、10万円程度入金して検証です。速効ダメにならないようにエントリーは慎重かつ、見逃しを少なくします。

 MACD,ストキャスティクスの設定値は通常と違う設定値です。
  
最新トラックバック
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
相場の次を読む
サイトマップラス
Powered by SEO対策
ブログ内検索
最新コメント
[09/21  たか]
[02/11 バール]
[10/08 のりたか]
カウンター
アクセス解析
バーコード
相場の次を読む
http://www.dragonfx24.com/pdf/WEEKLY/081212.pdf(毎週土曜日更新)参考になります。
http://www.dragonfx24.com/pdf/WEEKLY/081212.pdf(毎週土曜日発行) http://www.dragonfx24.com/pdf/WEEKLY/081212.pdf http://minnadehappi.blog.shinobi.jp/hoge/HTMLEditPluginSubmit/5588021/
http://www.dragonfx24.com/pdf/WEEKLY/081212.pdf
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
相場の次を読む
毎週末に更新。翌週の相場の動きの参考になります。

AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]